新着ニュース (詳細)

造園 大阪 >> 新着ニュース(一覧)

東北地方太平洋沖地震に関する情報まとめ

2011-03-12 07:47


地震情報などなど。お役に立てれば。

【地震速報】
 http://tenki.jp/earthquake/


【地震情報まとめWiki】
 http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/


【Googleによる地震情報まとめ】
 http://bit.ly/i7xvqK


【Yahoo!による災害情報まとめ】
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html


【携帯電話向け地震情報まとめ】
 http://lolo.jp/hinan/


【地震速報Twitter】
 @earthquake_jp


【緊急地震速報通知 iPhoneアプリ】
 詳細:http://20kaido.com/archives/2647377.html
 ダウンロード:http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8


【地震発生時緊急マニュアルまとめ】
 http://mblg.tv/enokiiii/entry/1/



★このページを携帯電話で見る場合はこちらから
 http://www.google.co.jp/gwt/x?u=20kaido.com/archives/2645879.html

以下、目的別にまとめます。

災害時の伝言ダイヤル「171」使い方




伝言の録音方法】
「171」にダイヤル→(ガイダンスが流れる)→録音の場合「1」を。

【伝言の再生方法】
「171」にダイヤル→(ガイダンスが流れる)→再生の場合「2」を。

【171の使い方は分かるか?】
「171+1+家の番号」が伝言吹き込みで「171+2+家の番号」が伝言の再生だ。(Twitterより。)

【災害時の伝言ダイヤル「171」の使い方】
http://r.nanapi.jp/5941/

災害用伝言板
・NTTドコモ
 http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
・KDDI
 http://dengon.ezweb.ne.jp/
・ソフトバンクモバイル
 http://dengon.softbank.ne.jp/J
・イーモバイル
 http://dengon.emnet.ne.jp/
・ウィルコム
 http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do

Googleによる人探し
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

避難の際の注意
避難する際は、ガス栓閉めて、ブレーカー落とすように!

避難の際は、可能であれば以下を持ち出すように!(Twitterより)
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰、アルファー米、インスタント食品など)
□携帯電話と非常用充電器
□家族の写真(はぐれた時の確認用)


・ストッキング避難時はストッキングを脱いで下さい。物に引っかける恐れがあり、また火災発生時、火に近づくと溶けて肌に張り付き重度の火傷になるようです。そしてそのストッキングは止血帯としても役立つので絶対に持っていてください!
http://piacere.hujibakama.com/zisin.txt より)

電話が繋がらない
友人とのご連絡は、Skypeが便利です!
電話の通信網は全国的に規制がなされています。

電車運行情報
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

歩いて帰宅するには
50km先の自宅まで徒歩で帰るための心得
 http://r.nanapi.jp/2692/
※※徒歩での帰宅は控えるようにTVで流れています。※※
※※公共機関にて待機するよう促されています。※※
※※無理に帰宅しないこと。※※

NHK放送をネットでみる
字幕あり
 http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

字幕なし
 http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight

ニコニコ生放送(アカウントなしでOK)
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
NHKによるUSTREAM
 http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

TBS放送をネットでみる
http://www.ustream.tv/channel/tbstv

簡易トイレの作り方
便器の中にビニール袋を二重に入れ口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じて、ビニール袋を替える!
水がなくても大丈夫!自衛隊員から伝授
(Twitterより。)

危険勧告について
震災の時に、建物に赤い紙が貼られていたら、それは「全壊」の判定を受けた建物です。
倒壊の危険性が高いですので、近寄らないようにしてください!

女性は一人にならないように
夜になります。女性の方はなるべく一人にならないでください。災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、乱暴する犯罪が過去発生しています。避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。
(Twitterより)

地震酔いを直す方法
地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。
今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。(Twitterより)

サントリー緊急時飲料ベンダーについて
http://www.suntory.co.jp/news/2005/9187.html
「緊急時飲料提供ベンダー」の使い方
自動販売機の右上の非常用小窓(ステッカーが貼ってあります。)を押し破ります。開いた穴から手を入れ、右側にあるステッカーを剥がします。赤いレバーが出るので、下におろすと外扉のロックが外れます。外扉を開き、内扉を開くと、簡単に飲料を取り出すことができます。

避難所について
・東京都 23区
 http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html

・東京都内避難所Googleマップ
 http://bit.ly/fJW8L4

・無料開放避難所(Twitterより)
 【池袋】立教大学
 【御茶ノ水】明治大学リバティタワー
 【新橋】新橋第一ホテル
 【品川】品川プリンスホテル
 【新宿】高島屋
 【新宿】新宿高校、都庁

 都内全ての都立高校を全開放するかもとのこと。

・ビックカメラで充電器無料開放してるとのこと(Twitterより)

・宮城県
 http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm

・福島県
 http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/fukushima/refuge_frame.html

・岩手県
 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306

・避難所リアルタイム情報
 http://bit.ly/gmJjMc

・ピンカ
 http://pinqa.com/qa/676/
 都内で暖を取れる場所、Twitterや放送などで報告されている無料開放中の場所です。

地震テンプレ
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない

ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・警察、消防に繋がりにくくなるため安否確認での電話の使用は控えること
・災害伝言ダイヤルhttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!

ガスが止まってしまったんだけど・・
ガスが止まってしまった方へ。東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。たまたまお向かいの息子さんが東京ガス社員だったので教えてもらいました。(Twitterより)

ガスはまだだめです!開け方知ってても、まだあけないで!神戸はそれで二次災害が多かった。一晩、火を使わないで!お願いします…!東京が燃えたら、誰も逃げれない。
(Twitterより)

といった声もありますので、開栓は控えるようにした方が良いですね。


夜中の地震へ対処する方法
http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6047/
用意するもの
 通路に常備灯
 玄関にマグライト
 台所に懐中電灯

STEP1 灯りの確保
常備灯を使用します。懐中電灯でもOK。すぐに点灯させましょう。
常備灯、懐中電灯、いずれにしても、決められた場所に置いておくことが肝心です。設置場所、保管場所は、真っ暗闇の中でも手探りで簡単に手に取れるところ。
頑丈なマグライトだと、ちょっとした武器のようにも利用でき、転倒物をどけるときのテコとしても活用できます。

STEP2 声かけ

灯りを確保したら通路を確認しましょう。足もとにガラスや陶器が転倒していないか素早くチェックします。
揺れが強くて転倒物が多いときは、すみやかに家から出ることも大切です。
家族がお風呂に入っていた場合は、服を持ったまま出るようにします。夜中で電気が消えていれば裸で出ても大丈夫。安全な場所で服を着ます。
家屋倒壊は一瞬の判断が生死を分けますので、電気が停止してしまう地震が発生した場合は、頭を非常事態に切り替えて行動しましょう。
常識やマナーは、いったん棚にあげてしまうことも大切です。

STEP3

年配者は知恵があります。大人は行動力があります。しかし、子供が最も教育や躾けを守ります。
災害時の避難訓練を定期的に受けているのは、実は子供の場合が多いのです。大人は知恵がありながらも世間体や常識が働いてしまいがちです。
災害時に大人が子供に指示する場合は、「命を守る」を最優先にしましょう。

クラッシュ症候群について
http://triage.web.fc2.com/kura.htm

身動きが取れない人へ
1:怪我してガチで動けない。
2:しかし自分の居場所がわからない。
3:でもツイッターできる。 
       ↓
GPS付けてツイート。
叫ばずに2・5・2のリズムで物を叩く(救助信号)。
ずっと同じ体勢、姿勢にならず、時折体(足)を動かす(エコノミークラス症候群の予防)。

地震被害で身動きできない人のタグが出来たよ! 【 #j_j_helpme 】

http://piacere.hujibakama.com/zisin.txt より)

防災グッズ
消毒液
懐中電灯
非常食(カロリーメイト等)
新聞紙(丸めて拡声器にも)
ガムテープ
糖分(チョコ)
包帯
ライター

ペットボトル
笛(音を簡単にならせるもの
小銭と袋(どこかに閉じ込められたとき便利です
ハンカチ
スリッパ

http://piacere.hujibakama.com/zisin.txt より)

娘さん達に出来る簡単な護身術。
腕を掴まれたら、指を目一杯開き、肘を閉めてどちらかに回してください。離脱できます。襟を掴まれたら、相手の腹部に正拳付きしてください。倒れます。後ろから抱きすくめられたら、体を沈めて頭で顎を狙って。届かない場合は足を踏め!現職警備員より。

http://piacere.hujibakama.com/zisin.txt より)

寒さをしのぐ方法
1.身体の周りに空気の層を作る(新聞紙を服と服の間に入れる・風邪を通さない服やビニルシートやゴミ袋をはおってその下にセーターなど空気を含みやすいものを着る) 
2.タオルかなにかで耳や頭や顔など皮膚を露出しないように工夫する
3.温めるなら首と背中を重点的に

(Twitterより)

車中泊される方
(1)車両は交通の障害にならず津波の心配の無い安全な場所で
(2)いわゆる「エコノミークラス症候群」防止のため、水分を充分摂り数時間おきに足を動かす運動を
(3)就寝中誤ってアクセルを踏んで過熱や急発進のおそれがあるため、なるべくエンジンは止めてください。

(Twitterより)


大学入試の対応について
後期日程を延期・中止する国公立大学が発表されています。
http://www.keinet.ne.jp/11info.html
(Twitterより)

国立大学後期日程入試の実施状況
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110311/p2


東北地方太平洋沖地震 義援金のお願い
グルーポンより。
200円購入で400円の寄付ができます。

http://www.groupon.jp/cid/7995/

FONのアクセスポイント
FONのアクセスポイントは現在完全フリーです。どなたでもネットに繋げるようにしました。3月12日いっぱい使えます。なかなか連絡がとれない方、震災情報を知りたい方は使ってください。

(Twitter @fonjapan より)

海外からの祈りInstagramの「#prayforjapan」タグの写真です。

http://www.i4pc.jp/prayforjapan

都道府県別 災害情報まとめサイト「SAVE JAPAN!」
都道府県別で情報を収集できます。

http://savejapan.simone-inc.com/

緊急災害募金
ヤフーによる支援。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html